ここから本文です。
更新日:2020年11月18日
奄美の自然の観光利用とそれに関わる人々の話ーエコツーリズムと世界自然遺産をキーワードにー宋多情(国際島嶼教育研究センター)
南北600キロの海の幸ー約1000種の魚を食べた教授からの報告ー大富潤(水産学部)
名称 |
宇検村生涯学習センター元気の出る館大ホール |
---|
先着100名様まで
対面式(先着100名様まで)○オンライン式Zoom
鹿児島大学奄美分室0997-69-4852amamist@cpi.kagoshima-u.ac.jpまたは宇検村役場企画観光課0997-67-2211までお申込みください。
鹿児島大学国際島嶼教育研究センター
来場される際には、マスク着用等、コロナウイルス感染防止にご協力ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください