くらし > 保健 > 母子保健

ここから本文です。

更新日:2021年8月18日

母子保健

母子健康手帳の交付 随時受付

場所:役場保健福祉課

※医療機関から受け取った妊娠届出書を持って保健福祉課へ申請してください。

※保健師より妊娠・出産のパンフレット配布、妊娠中の過ごし方等の説明も実施しています。

子育てサロン(きらきら☆彡クラス)午前9時半~11時半

場所:福祉センター やけうちの里 会議室

持参するもの:子どもと保護者の飲み物・おやつ・着替えなど

※毎週金曜日、保育所を利用していない0~3歳児を対象に子育てサロンを開いています。

※内容は自由遊び・絵本の読み聞かせなどです。

※保育士・看護師が常駐し、育児相談や季節に応じたイベントも行っています。

乳幼児健診 受付13時00分~(*対象者に応じて受付時間が異なります)

場所:福祉センター やけうちの里 大ホール

対象:3~4ヶ月児・7~8ヶ月児・1歳児・1歳6ヶ月児・2歳児・2歳6ヶ月児・3歳6ヶ月児

※奇数月に実施しています。詳しい日程については行事予定でお知らせします。

※2歳児・2歳6ヶ月児は歯科検診です。

※7~8ヶ月児の対象の方で希望者する方はBCG予防接種も同時に実施しています。

妊産婦・新生児訪問 随時

※希望する妊産婦を訪問します。

※出産後は出生連絡票に希望の有無を記入し保健福祉課へ提出をお願いしています。

担当:保健福祉課
TEL 0997-67-2212

 ハイリスク妊産婦出産支援事業

※妊産婦または新生児が島外の医療機関で治療等を受ける必要がある場合に、必要な交通費等の一部を助成します。

 対象者:本村に住所を有し、村税等の滞納がなく、医師が島外の医療機関で治療等を必要と認められた者で、

     以下のいずれかに該当する方

     ①未熟児等の養育等のために自宅外に滞在を余儀なくされた者

     ②島外での出産が必要と判断した者

     ③ハイリスク妊娠管理が必要と認めた者

     ④ハイリスク妊娠のため、定期的に島外に通院する必要がある者

     ⑤①~④と同等の危険があると医師が判断した者

 詳細に関しては、役場保健福祉課までお問い合わせください

 担当:保健福祉課
TEL 0997-67-2212   

 

 

お問い合わせ

保健福祉課保健予防係

894-3392 鹿児島県大島郡宇検村湯湾915

電話番号:0997-67-2212

ファックス:0997-67-2262

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?