教育・文化 > 宇検村教育委員会の刊行物
ここから本文です。
更新日:2021年1月22日
書籍名 |
内容 |
金額 |
---|---|---|
宇検村誌 自然・通史編 |
【自然編】 宇検村の陸棲生物 宇検村の水生生物 【通史編】 Ⅰ考古(先史・古代・中世) Ⅱ近世 Ⅲ近代 Ⅳ現代 先史・古代から現代までの軌跡を記した一冊。(平成29年発行) |
4,000円 |
宇検村誌編纂資料一 満州開拓団の記録と資料 |
開拓団員の日誌から満州開拓の詳細を読み解いた貴重な一冊。 (平成14年発行) |
1,500円 |
宇検村誌資料編第二集 奄美大島 屋喜内の文書 |
村内で保管されてきた16世紀から19世紀までの古文書をまとめた一冊。 (平成19年発行) |
2,500円 |
ウムイ 思い―奄美大島・宇検村むかしいま |
昭和30年に九学会連合の一員として来島した芳賀日出男氏の写真をまとめた一冊。 (平成5年発行) |
3,000円 |
焼内湾・奄美大島 なぎ物語 |
宇検村の各集落の前に広がる焼内湾をテーマに、海と人とのつながりをまとめた一冊。 (平成6年発行) |
3,000円 |
北緯28度の森 -湯湾岳・奄美大島- |
奄美大島最高峰の湯湾岳の自然について写真で紹介した一冊。 (平成4年発行) |
3,000円 |
宇検村ブラジル移民百周年記念誌 |
宇検村出身者のブラジル移民百周年を記念してこれまでの軌跡をまとめた一冊。 (令和2年発行) |
無料配布 |
宇検村生涯学習センター内の宇検村教育委員会事務局窓口にて平日のみ販売いたします。
①電話、メール、FAX、お手紙にて申込みを受け付けます。
②払込票と書籍を郵送いたします。郵送の際は着払いにて発送いたします。
③支払はお近くのゆうちょ銀行にてお願いします。
請求書での対応をいたしますので、ご相談ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください